秋田出張ツアー・その9 2011年11月30日 ふんわりしていたお互いの立場が一気に引き締まった瞬間。この社長さん、もともとは東京に編集プロダクションをお持ちだったこともあるそうで、えらい切り込みっぷりでした。これにて秋田出張編、終~了~。↓押してもらえると喜びます(おまけ)ジャケ買いした地元メーカー ... 続きを読む ふんわりしていたお互いの立場が一気に引き締まった瞬間。この社長さん、もともとは東京に編集プロダクションをお持ちだったこともあるそうで、えらい切り込みっぷりでした。これにて秋田出張編、終~了~。↓押してもらえると喜びます(おまけ)ジャケ買いした地元メーカーのお醤油。この小さなボディに突っ込みどころが盛り沢山。端のほうに小さい文字で「ナン子ちゃん」とあります。この少女の名前のようです。極小ながらスカートの下にちびっとパンツが描いてあるんです。ああん、なにもかもがステキ(*´Д`)ハアハア↓醤油の味はごくごく普通
秋田出張ツアー・その8 2011年11月23日 おさらい。オットの仕事がらみで2泊4日☆秋田バスツアーに参加中の森越夫妻。旅行中のオットのミッションは『現地視察&先方との打ち合わせ』でした。奥さんが考えてもしょーがないことなんですが、気になって気になって…。ギリギリの段階で予定が消化できてめっさスッキ ... 続きを読む おさらい。オットの仕事がらみで2泊4日☆秋田バスツアーに参加中の森越夫妻。旅行中のオットのミッションは『現地視察&先方との打ち合わせ』でした。奥さんが考えてもしょーがないことなんですが、気になって気になって…。ギリギリの段階で予定が消化できてめっさスッキリしました。↓次回、オマケの話
秋田出張ツアー・その7 2011年11月16日 婦女子には負けを認めなければならない戦いがある。- - - - - - - -奇しくも昨日、某洗顔石けんにアレルギーを引き起こす成分が入っていたという問題が発覚。こ、これには入ってないといいな…。↓押してもらえると喜びます ... 続きを読む 婦女子には負けを認めなければならない戦いがある。- - - - - - - -奇しくも昨日、某洗顔石けんにアレルギーを引き起こす成分が入っていたという問題が発覚。こ、これには入ってないといいな…。↓押してもらえると喜びます
秋田出張ツアー・その6 2011年11月10日 「誰かに似てる顔」検定準2級のわたくしですが、誰だかわからないってのは初めてでした。↓押してもらえると喜びます ... 続きを読む 「誰かに似てる顔」検定準2級のわたくしですが、誰だかわからないってのは初めてでした。↓押してもらえると喜びます
秋田出張ツアー・その5 2011年11月07日 楽しみにしてたのでちょっと残念(-_-;)↓下戸だけど作るところは1回見てみたかったその後、この天寿酒造さんより歩いて3分ほどの駅からのどかな田園風景の中を走るかわいらしい電車『おばこ号』に乗りました。途中で久保田川という小さな川を越えるのですが、「鮭が遡上し ... 続きを読む 楽しみにしてたのでちょっと残念(-_-;)↓下戸だけど作るところは1回見てみたかったその後、この天寿酒造さんより歩いて3分ほどの駅からのどかな田園風景の中を走るかわいらしい電車『おばこ号』に乗りました。途中で久保田川という小さな川を越えるのですが、「鮭が遡上してくる川です」とアナウンスがあったので、「どれどれ、どんな川だ?」と窓の外を見ると…鮭、遡上なう(@□@;)!!まさかリアルタイムで遡上中だとはびっくり…!!幅2m、深さ10~20cmほどの小川をけっこうな数の鮭が背びれを水面に出しながらばっしゃんばっしゃん泳いでました。一瞬のことだったので写真も撮れなかったけど、いいもの見たなあという満足感で胸がいっぱいに。↓酒蔵見学の件も川に流すよ